【事故防止】西日が直撃!!前が見えにくい時の対処法
皆さんこんにちは!カースポット加古川の曽谷です!(^^)!
フラフラになりそうなほど暑い日が続いていますが
皆さま体調などお変わりありませんか??
私はと言うと、実は私の家はどうやら涼しいらしく
休みの日は朝起きて扇風機を回しておけば快適で
気付けばお昼になっているなんてことが普通なのですが
もしかすると暑いことに気が付いていないだけなんじゃ?!と
自分の鈍感説を疑いつつある今日この頃です。笑
夏の暑さとともに最近、夕方の運転で西日に目がやられそうです
運転中に直撃すると前が見えなくなってホントに危険ですよね。
サングラスで対処できればいいのですが、太陽の光はとても強いので
サングラスが意味をなさないこともしばしば。
夕日が直撃すると前の車もほとんど見えなくなってとても怖いです。
西日が当たって前が見えない!でも高速道路だからいきなり停まれない・・・
サンバイザーも日の高さが低くて影になってくれない!!!これはピンチ
と、こんな時にとりあえずできること(すること)は、とにかく周りのクルマに
自分のクルマの存在をアピールすることです。
夕暮れ時はまだやや明るいのでライトを点けなくても走れるのですが、
私はテールランプを点けて後続車に追突されないようにしています。
実際に西日を受けながらの運転で前を走るクルマを見てみると
テールランプが点いているクルマであればある程度の車間距離が分かりますが
無灯火のクルマだと車体自体があまり見えなくて車間距離もぼんやりです。
▼テールランプ点灯時 ※同じ条件ではないのでちょっと伝わりにくいかもしれませんが
このように自分のためにも後続車のためにも自車のアピールをしておくことで
事故の防止につなげることができます。
バックフォグであればなおアピールできますね!
西日の直撃でどうしてもという時には、せめてもの安全対策として
ぜひテールランプ&バックフォグを活用してみてくださいね
それでは今回はこの辺で!
☆デジタルギフトがもれなくもらえるオンライン商談キャンペーン実施中☆
●ご自宅からおクルマ探せます●
カースポット加古川の在庫車を見る>>スグダスはこちらから
