新型フォレスターのアクセサリーがお得!!&敬老の日
こんにちは
西宮国道2号店です
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます
本日は15日!
敬老の日
敬老の日の由来をチャットGPTに聞いてみました!
最近はまってます笑←流行にのるの遅いですよね・・・
始まりは兵庫県の小さな村
1947年で『としよりの日』という行事が始まったのがきっかけで村長が
お年寄りの知恵を借りて村を作っていこうという考え、9月15日に
敬老会を開いたのが最初とされている
その後、この取り組みが兵庫県全体、さらに全国へと広まり1966年に
国民の祝日をして制定され『敬老の日』と呼ばれるようになった
とありました。諸説ある1説の一つですね
多年にわたり社会につくしてきた高齢者を敬愛し、長寿を祝う日
私には、今おばあちゃんが一人います
92歳ですが、まだまだ元気!!!
おじいちゃんおばあちゃんが居るから、今の私がいるんですよね
長生きしてほしいですし、こういうきっかけがあるから感謝する日ができるので
とってもいい国民の祝日だと思います
この機会に是非、おじいちゃんおばあちゃんに『ありがとう』と伝えてみては
いかがでしょうか??
さて
いま大人気の新型フォレスター
正直・・・かなり売れています!!!
ご成約いただきましたお客様、本当にありがとうございます
そんなフォレスターですが、もっと愉しくなる
荷室カスタマイズキャンペーン20%OFF
フォレスターを今ご検討されている方、何をつけようかなぁなど
ワクワクしていませんか???
私も、この何をつけようかと考えている時間が一番楽しいです
いまお安くつけていただけるチャンスでございますので、是非とも
フォレスターをご検討くださいませ
詳しくはこちらをご覧ください
https://kyoto.kinki-subaru.jp/application/files/5317/5481/3879/FORESTER.pdf
皆様のご来店をスタッフ一同、こころよりお待ちしております
今週の定休日は16日(火)17日(水)です
