爬虫類カフェに行ってきました☆
こんにちは!加古川店の上野です![]()
いつも加古川店のブログをご閲覧いただきありがとうございます
★★
先日、子供が「爬虫類カフェに行きたい
!!!」と言っていたので
要望応え行ってきました!爬虫類カフェ
!
今回行ってきたのは神戸にある爬虫類カフェ
てててさんです![]()
※爬虫類が苦手な方ごめんなさい![]()
![]()

店内に入ると烏骨鶏が店内を徘徊しています
♥♥
名前は「ぎんちゃん」
スタッフさんの声に似ている人は名前を呼ぶと来てくれるらしいです!
ちなみにわたしの声には反応してくれませんでした![]()

なんとぎんちゃん、膝の上に乗せられます
☆
以外とつぶらな瞳で可愛くて、触り心地もふわふわでした!

店内には色々な種類の爬虫類がいるのですが、スタッフの方に
「この子触りたいです!」と言うとゲージから出してきてくれます
♪
爬虫類初心者の方には、「この子は結構動き早いですよ」とか
「この子は人懐っこい性格です」など特徴なども教えてくれます![]()
↓この写真は「アシナシトカゲ」
へびではありません![]()

↓これは「レインボーボア」
この子はヘビです![]()
レインボーボアは体が虹色に光るらしいですが、この子は最近脱皮したらしく
虹色の体を見ることはできませんでした![]()

↓この子は「ニシアフリカトカゲモドキ」
トカゲではなく、ヤモリの仲間なんです![]()

2階にあがると小動物カフェになります![]()
特に上野のお気に入りはこの子たち![]()


ハリネズミもフクロモモンガも初めて触ったのですが
めちゃくちゃかわいい
♡♡♡
ただ触り方に気を付けないと結構痛いです(笑)
こんな感じで私たちは二時間ほど楽しんだのですが、
爬虫類が大丈夫な方は凄く楽しめる場所だと思います!
今回載せた子たちの他にもペットショップでは見かけない
珍しい種類もたくさんいたので
ご興味のある方は是非いってみてください![]()
今回紹介させてもらった「ててて」さんは予約制になっているのでお気をつけて!
週末は、お近くのスバルへ









