FUN!FUN!FAIRのアイラップで調理してみた!
こんにちは!
太子店 セールス 平田でございます。
空は晴れていて、風があって、涼しい気温の秋…
本当に最高ですね!!(笑)
何をするにも最適な季節の秋ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は確実に外での趣味の回数が増えました!
バイクにゴルフにキャンプと多趣味でやらせてもらってます
次は釣りなんか挑戦してみたいんですけど、なかなか一歩目が出ていない状況です
詳しい方、まずは釣りがどんなに楽しいかプレゼンいただけると幸いです(笑)
さて、先週のブログでご紹介したFUN!FUN!FAIRですが、おかげさまで大盛況です。
ありがとうございます
そんな中、試乗か査定頂くとプレゼントでGETできるSUBARUオリジナルのアイラップですが、ご使用された方はいらっしゃいますでしょうか?
本当にどんなことにも使える代物なのです!
今日は実際に私が普段から作る鳥胸ハムの調理方法をご伝授します!
(今回はゆるりとしたブログです)
そして大変申し訳ございません、写真を取り損ねているので文字でのご説明となります
方法は超簡単です!
①アイラップに皮を剥いだ鶏むね肉を一枚入れる
②料理酒を適量入れて揉みこむ
③好きな味のスパイスを入れてもう一度揉みこむ←個人的には「ほりにし」オススメです
④アイラップを締め、炊飯器に入れて、沸騰したお湯を注いで60分保温!
~60分後
勝手に完成してます(笑)
栄養の要であるタンパク質がたくさん摂れてとてもオススメです!
更に胸肉のパサつきもなく、おいしく食べることができます
他にもアイラップの活用方法はたくさんあるので、査定or試乗でぜひGETしてください!!
