スタッドレスタイヤのシーズンですね☺
こんにちは![]()
尼崎店です![]()
もう11月も半ばになりました![]()
街はもうクリスマスになってきていますね![]()
ちなみの尼崎店のショールームもクリスマス仕様に![]()

ツリーを飾ると一気にクリスマスですね![]()
今からクリスマスプレゼントに何を貰おうか悩みます笑
本格的な冬の到来前に、早めに準備しておきたいのがスタッドレスタイヤですね![]()
雪道を走らない方にも、SUBARUは冬季のスタッドレスタイヤへの
履き替えをおすすめしております![]()
サマータイヤとスタッドレスタイヤの違いをご存知ですか?
一番大きな違いは「ゴムの硬さ」です![]()
サマータイヤは、夏場の温度上昇に耐えられるよう硬いゴムでできており
雨などの濡れた路面でもグリップするようにパターン溝が表面に刻まれています!
ゴムが硬いので、雪道ではグリップ力が弱くなり、雪道走行は危険です![]()
一方でスタッドレスタイヤは、サマータイヤに比べてしなやかさを保つゴムを
採用しているため、冬のような低温時でも硬化せずタイヤの性能悪化を抑制![]()
アイスバーンの状態でも、タイヤが柔らかいので道路の凹凸にしっかりと
密着するんです![]()
また、スタッドレスタイヤに施されている細かい溝は深く、多方向に配置されていて
溝が深いことでグリップ力が増し、多方向に配置することであらゆる方向への
滑りに対応できるようになっているんです![]()
雪が降らない地域は、冬でもスタッドレスタイヤに履き替える必要はないと
思われがちですが、サマータイヤとスタッドレスタイヤでは、氷上でブレーキを
かけてから止まるまでの距離(制動距離)に大きな差が出ます![]()
冬道はブラックアイスバーンと呼ばれる気づきにくい路面凍結もあるので
雪が降らない地域でもサマータイヤのままでは予期せぬスリップなどの
リスクがあるのです![]()
そのため、積雪量が少ない地域でも、もしもの降雪や凍結に備えて
冬にはスタッドレスタイヤの装着がおすすめです![]()
スタッドレスタイヤ、オールシーズンタイヤについてご不明点等ございましたら
お気軽にスタッフにご相談ください![]()
SUBARUのスタッドレスタイヤについてはこちらから>>
https://sp.subaru.jp/accessory/tire/lineup/studless.php
あと23日(月・祝)まで開催中![]()

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております![]()
週末は、お近くのスバルへ









