夜空のSUBARUの見つけ方☆★☆
こんにちは![]()
尼崎店です![]()
土日の展示会にご来店頂きありがとうございます![]()
まだまだ寒い日が続きますね![]()
今日は朝家を出る時に雪がちらほら降っていて
本当に寒かったですよね![]()
朝夜は冷え込みますが、冬は空気が澄みやすく
晴れた日には星々を愉しむのには最適な季節![]()

特に、SUBARUという名前の由来にもなった
プレアデス星団は秋~冬が見ごろとされています![]()
名前は聞いたことがあるけど、実際に見たことがないと
いう方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は「夜空のSUBARU」プレアデス星団の
見つけ方をご紹介します![]()
まずは、南の空に冬の星座の代表格である
「オリオン座」を探しましょう![]()
オリオン座の右上の星から延長線を伸ばすように
斜め右上に視点をずらしていくと、少し大きめな
オレンジに光る星が見えます![]()
これが「アルデバラン」
そこから、さらに右上に視点をずらしていった先に
いくつかの星が固まっているのが見えたら、
それがプレアデス星団です![]()
空気が澄んでいる夜には、東京でも肉眼で見つけることができます![]()
昔から視力を測るによい星として有名なプレアデス![]()
6個の星が見えられたら、かなり視力が良いと言えるそうですよ![]()
今度、オリオン座を見つけたら、ぜひ、プレアデスも探してみてください!
そして![]()
24日までご成約頂くとカタログギフトもらえます![]()

今週の定休日は12日(火)・13日(水)となります![]()
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりおお待ちしております![]()
週末は、お近くのスバルへ









